Archive for the ‘イベント案内’ Category

【十和田図書館】4月8日(土)~30日(日) Towada Gallery第84弾 上手すぎる!折紙アートコレクション

2023-03-24
Towada Gallery第84弾

上手すぎる!折紙アートコレクション

まるで本物のような花から、かわいらしい小物、光を通す折紙飾りまで。
美しい折紙のアートコレクションをお楽しみください。

 

日 時:令和5年4月8日(土)~30日(日) 9:00~17:30 (休館日を除く)
場 所:十和田図書館 2階 講座室
主 催:鹿角市立立山文庫継承十和田図書館
協 力:内川勝義氏/成田恵美子氏/鹿角市あんしん長寿課/オレンジカフェしゃべり~な

 

【十和田図書館】4月9日(日)13:30~15:00 イースターおはなし会

2023-03-18

十和田図書館イースターおはなし会

イースター絵本の読み聞かせ・エッグハント・イースターカード作りで楽しもうよ♪

参加無料で申し込みも不要だよ!みんなで遊びに来てネ♫

日 時:令和5年4月9日(日) 13:30~15:00

場 所:十和田図書館 児童室

主 催:鹿角市立立山文庫継承十和田図書館

【鹿角市立図書館】3月25日(土)13:30~ 第4回子ども語りべのつどい むがしむがしあったど

2023-02-23

昔の子どもも今の子どもも集まれ!
鹿角の子どもたちが、昔っこや伝説を語ります。

 

「第4回子ども語りべのつどい むがしむがしあったど」

日 時:令和5年3月25日(土)13:30~(開場13:00)

場 所:鹿角市文化の杜交流館コモッセ 文化ホール

主 催:鹿角民話の会どっとはらぇ

共 催:鹿角市立花輪図書館・十和田図書館

後 援:鹿角市教育委員会、鹿角市文化財保護協会、鹿角市芸術文化協会

※入場無料(整理券不要)

 

鹿角民話の会どっとはらぇが花輪図書館・十和田図書館と共催する語りべの会です。
鹿角の子どもたちが故郷に伝わる「むがしっこ」を情感たっぷりに語ります。
この日のために一生懸命練習した成果をお楽しみください。

 

【鹿角市立図書館】3月7日(火) 10:00~ としょカフェ 未来の自分を描く時間

2023-02-05

将来の進路や仕事、ちょっと先の未来のことを、鹿角で活躍中の先輩たちと一緒に考えてみよう!
米粉を使ったスイーツも作るよ♪

 

としょカフェ 未来の自分を描く時間

 

日 時:令和5年3月7日(火)10:00~12:00

場 所:花輪市民センター研修室・調理室(鹿角市文化の杜交流館コモッセ1F)

講 師:
・安保 大輔さん(安保金太郎商店代表/鹿角きりたんぽFM「アニソン店長!!」パーソナリティ)
・鹿角市立図書館 職員

対 象:市内在住の高校生(定員15名) ※要事前申し込み

持ち物:エプロン、内履き、三角巾、手拭き用タオル、筆記用具

 

申し込みはコチラ( ← 申し込みフォームへリンクしています)
花輪・十和田図書館カウンター、電話(花輪図書館:0186-23-4471/十和田図書館:0186-35-3239)でも受け付けています。

*参加される方は、コロナウイルス感染対策のため、マスク着用、検温、手指消毒をお願い致します。

【十和田図書館】2月18日(土)13:30~15:00 認知症サポーター養成講座

2023-01-31

十和田図書館発信

認知症サポーター養成講座

認知症を正しく理解し、認知症の人を見守るためにどんなことが必要かを知るきっかけの場として、

ぜひ図書館をお役立てください。

日 時:令和5年2月18日(土) 13:30~15:00

場 所:十和田図書館 2階講座室

講 師:鹿角市あんしん長寿課介護予防班職員

定 員:15名(どなたでも受講できますが申し込みが必要です)

主 催:鹿角市立立山文庫継承十和田図書館

協 力:鹿角市教育委員会生涯学習課社会教育班(どごさデモ出前講座) 鹿角市あんしん長寿課介護予防班

※お申し込みは…十和田図書館・花輪図書館・移動図書館カウンター及び電話にて受付いたします。

※新型コロナウイルス感染予防のため、マスクの着用・手の消毒・検温へのご協力をお願いいたします。

また、体調不良の場合、参加を取りやめていただくこともあります。

 

【花輪図書館】2月3日(金) 10:00~ 野菜づくりのコツ講座

2023-01-09

待ち遠しい春に向け、野菜づくりのコツ・裏技をみんなで学ぼう!

 

『春』にむげで、準備するべし 野菜づくりのコツ講座

 

日 時:令和5年2月3日(金)10:00~11:30(9:30受付開始)

場 所:花輪市民センター 講堂(鹿角市文化の杜交流館コモッセ1F)

講 師:水野 隆史さん(一般社団法人 農山漁村文化協会 東北支部)

定 員:80名(当日受付。事前申し込み不要)

主 催:鹿角市産業部農業振興課(TEL 0186-30-0243) 鹿角市立花輪図書館(TEL 0186-23-4471)

 

*参加無料*

*参加される方は、コロナウイルス感染対策のため、マスク着用、検温、手指消毒をお願い致します。

【鹿角市立図書館】かづののむがしっこ ~第4回子ども語り部講座~

2023-01-09

鹿角民話の会どっとはらぇさんによる「子ども語り部講座」を開催します。
講座の成果は、3月25日(土)に「子ども語り部のつどい」で発表します!

 

「かづののむがしっこ」 ~第4回子ども語り部講座~

日にちと場所:

令和5年1月14日(土)・15日(日)花輪市民センター 講堂
令和5年2月5日(日)花輪市民センター 和室
令和5年3月23日(木)・24日(金)文化ホール(鹿角市文化の杜交流館コモッセ1F)

時 間:9:00~11:00

持ち物:筆記具、語ってみたい話(なくてもOK)

主 催:鹿角民話の会どっとはらぇ

共 催:鹿角市立花輪図書館(TEL 0186-23-4471)・十和田図書館(TEL 0186-35-3239)

後 援:鹿角市教育委員会

 

 

【十和田図書館】1月4日(水)9:00~児童室でお正月あそび

2022-12-27

児童室でお正月あそび

児童室に、だれでも自由にあそべるお正月スペースが登場!

かるたや双六のほか、鹿角版モノポリー「モノシリ―」も

遊べちゃいます♪

お正月にちなんだ本もたくさん用意して、

みなさんをお待ちしています。

期 間:令和5年1月4日(水)~9日(月) 9:00~17:30

場 所:十和田図書館 児童室

主 催:鹿角市立立山文庫継承十和田図書館

 

 

【十和田図書館】1月4日(水)9:00~新春お年玉くじ

2022-12-27

新春お年玉くじ

本を借りてくれた方に、お年玉(雑誌の付録等)が当たるチャンス!
くじを引いて福を呼ぼう。

期 間:令和5年1月4日(水)9:00~17:30
場 所:十和田図書館 貸し出しカウンター横
主 催:鹿角市立立山文庫継承十和田図書館
※景品が無くなり次第終了となります。

【花輪図書館】1月4日(水) 9:00~ 新春福引き

2022-12-27

2023年の開館日初日、本を借りられた方限定で福引きのチャンス!福引き抽選会で景品(雑誌の付録)が当たります。

年明け、みなさまのご来館を心よりお待ちしております。

 

日 時:令和5年14日(水)900~ 景品がなくなり次第終了

場 所:鹿角市立花輪図書館 カウンター

問い合わせ先:鹿角市立花輪図書館(TEL 0186-23-4471

« Older Entries Newer Entries »
Copyright© 2020 鹿角市立図書館【花輪図書館・立山文庫継承十和田図書館・移動図書館あおぞらぶっく号】 All Rights Reserved.