Archive for the ‘お知らせ’ Category
【鹿角市立図書館】6月1日(木)~ 連携企画「”おいしい”本、いただきま~す!~6月は食育月間~」
健康な身体と心は食生活から!
「食」に関する本とパネル、子どもたちによる「食育ぬりえ」などを展示します!
普段の食生活を振り返るきっかけづくりにしてみませんか?
鹿角市すこやか子育て課 × 鹿角市立図書館連携企画
"おいしい"本、いただきま~す! ~6月は食育月間~
期 間:令和5年6月1日(木)~6月30日(金)
花 輪図書館:9:00~19:00 一般閲覧室 & 児童閲覧室
十和田図書館:9:00~17:30 2階 講座室 (Towada Gallery Vol.86)
※6月5、12、19、26日(月)は休館日です
主 催:鹿角市すこやか子育て課・鹿角市立花輪図書館・立山文庫継承十和田図書館
【十和田図書館】5月3日(水)~5月28日(日) Towada Gallery第85弾 映画館「御成座」絵看板展
Towada Gallery Vol.85
映画館「御成座」絵看板展
秋田県唯一の単館上映館である映画館「御成座」(大館市)の絵看板の中から数点を展示。ボランティアの方の手書きによる作品からは映画に対する情熱が伝わってきます。ぜひご覧になり、昭和レトロな雰囲気を味わってください!
日 時:令和5年5月3日(祝・水)~5月28日(日) 9:00~17:30
場 所:十和田図書館 2階 講座室
☆ギャラリートーク☆
「映画と私、そして本をつなぐ~絵看板作りを通して~」
「御成座」の絵看板製作者・仲谷政信さん
映画との出会い、絵看板を描くようになったきっかけ、製作上のエピソード、そして、おすすめの本などについて語っていただきます。
日 時:令和5年5月13日(土) 13:30~15:00
場 所:十和田図書館 2階 講座室
※参加料・申し込みは不要です。お気軽にご参加ください!
主 催:鹿角市立立山文庫継承十和田図書館
協 力:映画館「御成座」(大館市)
【十和田図書館】3月7日(火)~31日(金) Towada Gallery第83弾 鹿角ふるさとカルタ 十和田版 特別展
Towada Gallery第83弾
郷土の魅力を再発見!
鹿角ふるさとカルタ《十和田版》特別展
十和田地区の名所・旧跡や伝統・伝説、特産物などを題材に
十和田地域づくり協議会が作成した
「鹿角観光いろはカルタ《十和田版》」の大判サイズを特別展示。
郷土のあらたな魅力に触れることができます。
この機会にどうぞご覧ください。
日 時:令和5年3月7日(火)~31日(金)
会 場:十和田図書館2階 講座室
協 力:十和田市民センター
主 催:鹿角市立立山文庫継承十和田図書館
【花輪図書館】3月8日(水)~23日(木) 十和田八幡平国立公園写真展 2022-2023
十和田八幡平国立公園で活動するアクティブ・レンジャー(自然保護管補佐)が、
日々撮りためた写真を展示し、その魅力をお伝えします。
大自然が待っている 十和田八幡平国立公園写真展 2022-2023
日時・場所:
令和5年3月8日(水)~23日(木)8:30~22:00
鹿角市文化の杜交流館コモッセ 1階 こもれび広場 / 2階 花輪図書館
※花輪図書館は9:00~19:00開館。3月13日(月)、20日(月)は図書館休館日です
問合せ:
十和田八幡平国立公園管理事務所(TEL 0176-75-2728)
鹿角市立花輪図書館(TEL 0186-23-4471)
【十和田図書館】3月11日(土)13:30~図書館サポーター養成講座
図書館サポーターになりませんか?
図書館サポーター養成講座
[第1回]
日 時:令和5年3月11日(土)13:30~15:00
会 場:十和田図書館 2階講座室
対 象:高校生・大人(18歳以上)
定 員:15名
座 学:開校式/十和田図書館見学/図書館の仕事/本の分類法/著作権について/イベントの紹介
[第2回]
開催されるイベントでご都合の良い日
ボランティア体験:図書館イベントに参加してボランティア体験
※新型コロナウイルス感染予防のためマスクの着用・手の消毒・検温へのご協力をお願いいたします。
主 催:鹿角市立立山文庫継承十和田図書館
お問い合わせ・お申し込みは…十和田図書館カウンターまで。 お電話(35-3239)でも受け付けております。
【鹿角市立図書館】2月1日(水)~ 28日(火)令和4年度 読書感想画コンクール展
市内の小学生、比内支援学校かづの校の皆さんが、鹿角の民話・伝説の読み聞かせを聞いて描いた
「読書感想画」を展示します。
子どもたちの力作が勢ぞろいしますので、ぜひご覧ください。
日時・場所:
●令和5年2月1日(水)~12日(日)8:30~22:00(最終日は13:00まで)
鹿角市文化の杜交流館コモッセ 1階 こもれび広場 / 2階 花輪図書館
※花輪図書館は9:00~19:00開館。2月6日(月)は図書館休館日
※都合により、2月11日(土)夕方から、2階ホワイエ(文化ホール出入口前)へ移動いたします
●令和5年2月14日(火)~28日(火)9:00~17:30(最終日は17:00まで)
十和田図書館2階 講座室(Towada Gallery 第82弾)
※期間中の休館日:2月20日(月)
※2月18日(土)は講座開催のため、13:30~15:00まではご遠慮ください
協 力:鹿角市内各小学校、比内支援学校かづの校
問合せ:
鹿角市立花輪図書館(TEL 0186-23-4471)
鹿角市立立山文庫継承十和田図書館(TEL 0186-35-3239)
【十和田図書館】1月4日(水)~2月5日(日) Towada Gallery vol.81 ファインダー越しの世界
ファインダー越しの世界
~レンズの向こうに見た十和田の景色~
写真/渡部広志氏
期 間:令和5年1月4日(水)~2月5日(日) 9:00~17:30
場 所:十和田図書館2階 講座室
主 催:鹿角市立立山文庫継承十和田図書館
【鹿角市立図書館】12月29日(木)~1月3日(火) 年末年始休館のお知らせ
令和4年12月29日(木)~令和5年1月3日(火)は休館いたします。
休館中の返却はブックポストをご利用ください。
花輪図書館ブックポスト → コモッセ正面入口横
十和田図書館ブックポスト → 玄関前
大型絵本、紙芝居、壊れやすい本は休館日明けに返却をお願いします。
年明け1月4日(水)は、通常通り午前9時開館です。
【十和田図書館】12月6日(火)~25日(日)Towada Gallery vol.80「私の切手コレクション」
Towada Gallery vol.80
日本のみならず、世界中の美しいデザイン・
珍しい切手とスタンプのコレクション
「私の切手コレクション」
各都道府県のオリジナル切手と風景印(消印)や
日本と海外の希少価値の高い切手を多数展示!
期 間:令和4年12月6日(火)~25日(日) 9:00~17:30
場 所:十和田図書館 2階講座室
協 力:黒澤 昌志 氏
主 催:鹿角市立立山文庫継承十和田図書館
【鹿角市立図書館】12月17日(土)~28日(水) 本のお歳暮 歳末大貸し出し
鹿角市立図書館から日頃の感謝をこめて、無制限貸し出しを開催します。
花輪・十和田・移動図書館、どこで借りても貸し出し冊数に制限がありません!
年末年始の読書に、何冊でもご利用くださいね。
期 間:2022年12月17日(土)~28日(水) ※19日(月)・26日(月)は休館日です
問合せ:鹿角市立花輪図書館(TEL 0186-23-4471)、鹿角市立立山文庫継承十和田図書館(TEL 0186-35-3239)
« Older Entries Newer Entries »