Archive for the ‘お知らせ’ Category
【十和田図書館】Towada Gallery第23弾「湖陽絵画作品展~感じる、春の訪れ」
趣味で版画を制作している、毛馬内在住の“湖陽さん”による版画展です。
春らしい花の絵をずらりと展示。十和田図書館から、一足早く春をお届します。
展示期間:平成30年4月1日(日)~ 4月29日(日)9:00~17:30
*期間中の休館日 4/2(月)・4/9(月)・4/16(月)・4/23(月)
展示場所:十和田図書館2階 講座室
協 力:湖陽氏
お問合せ:十和田図書館(TEL 0186-35-3239)
*入館・展示閲覧自由*
【花輪図書館】3/6 としょカフェ ~未来の自分を探す時間~
花輪図書館は高校生を応援します!
スイーツづくりに挑戦し、手づくり極上チーズケーキを食べながら、
地元で活躍中の先輩たちと、仕事のこと、将来のことをざっくばらんにお話しませんか?
今年は秋田魁新報社・鹿角コミュニティFM(鹿角きりたんぽFM)さんをお迎えし、
地元記者ならではの視点で、高校生の皆さんへ熱いエールをおくって頂きます!
ぜひ、お友達といっしょに参加してね♪
としょカフェ ~未来の自分を探す時間~
日 時:3月6日(火)9:30~12:00 ※高校入試日
集合場所:鹿角市立花輪図書館
参加費用:無料!(要申し込み)
定 員:20名
申込締切:3月3日(土)
持ちもの:エプロン、三角巾、内履き、筆記用具
【問い合わせ・お申し込み】
鹿角市立花輪図書館 (TEL 0186-23-4471)
【十和田図書館】Towada Gallery第22弾「川口仁人写真展」
Towada Gallery初の写真展示は、鹿角市出身・在住の川口仁人(かわぐち まさと)氏の風景写真展です。
“写団かづの”の代表でもあり、世界で活躍する川口氏の写真を間近で見られるチャンス!
開催期間中には作品の入替えも予定しており、何回来ても楽しめる展示となっています。
みなさんの来館をお待ちしています。
展示期間:平成30年2月21日(水)~ 3月25日(日)9:00~17:30
*期間中の休館日 2/26(月)・3/5(月)・3/12(月)・3/19(月)
展示場所:十和田図書館2階 講座室
協 力:川口仁人氏
お問合せ:十和田図書館(TEL 0186-35-3239)
*入館・展示閲覧自由*
平成29年度 読書感想画コンクール
鹿角市内の小学生が、ボランティア団体・おはなしくれよんさん、鹿角民話の会どっとはらぇさんによる、
鹿角の民話・伝説の読み聞かせを聞いて描いた「読書感想画」を、一堂に展示します。
今年も応募総数149点と力作が勢ぞろいしています。ぜひご覧ください。
日時・場所:
●平成30年2月3日(土)~17日(土)9:00~17:30(最終日は15:00まで)
十和田図書館2階 講座室(Towada Gallery 第21弾)
※2月5日(月)、13日(火)は休館です
●平成30年2月18日(日)~28日(水)8:30~22:00(最終日は13:00まで)
鹿角市文化の杜交流館コモッセ1階 こもれび広場
問合せ:鹿角市立立山文庫継承十和田図書館(TEL 0186-35-3239)
鹿角市立花輪図書館(TEL 0186-23-4471)
協 力:鹿角市内各小学校、比内支援学校かづの校
【十和田図書館】ふわふわパステルアートに挑戦!
現在開催中のTowada Gallery「ほんわかパステルアート展」連動企画として、実際にパステルアートに挑戦できる
「ふわふわパステルアートに挑戦!~パステルアート講座~」を開催します。
講師はパステルアートインストラクターの成田チギさん。鹿角福祉協議会主催の交流会などでもパステルアートを教えている方です。
難しいことは何もありません!パステルを削って擦るだけで、ステキなアートがつくれます♪
日時:1月21日(日)14:00~15:00
会場:十和田図書館2階 講座室
お問合せ:十和田図書館 ☎35-3239
※申し込みや道具は必要ありません。どなたでもお気軽においでください。
(手を拭くタオルのみご持参ください。)
【十和田図書館】Towada Gallery第20弾「ほんわかパステルアート作品展」
今年の初ギャラリーは、近年流行のパステルアート!
鹿角市社会福祉協議会によるパステルアート講座の作品をお借りし、展示しています。
さむ~い冬に、ふんわりほんわかなイラストで、温まりませんか?
放課後子ども教室の生徒さんによる、グラスデコ(クリスマスバージョン)も同時展示!
子ども達の力作を、ぜひご覧ください。
展示期間:平成30年1月6日(土)~ 1月28日(日)9:00~17:30
*期間中の休館日 1/9(月)・15(月)・22(月)展示場所:十和田図書館2階 講座室
協 力:鹿角市社会福祉協議会
お問合せ:十和田図書館(TEL 0186-35-3239)
*入館・展示閲覧自由*
1/4~7 本の貸出お年玉
鹿角市立図書館(花輪図書館・十和田図書館)から利用者のみなさんへ
新年のご挨拶として、「本の貸出お年玉」をご用意いたしました!
期間:2018年1月4日(水)~7日(日)(無くなり次第終了です)
「お年玉」には、図書館スタッフがテーマに沿って選び抜いた3冊が入っています。
新しい年、新たな本との出会いがあるかもしれません。ぜひご利用ください。
※「お年玉」の本は、貸出冊数上限の10冊に含みません。
※この企画は、「本の貸出」企画です。読み終わったら図書館へご返却お願いします。
12/20~28 本の貸出お歳暮
鹿角市立図書館(花輪図書館・十和田図書館)から利用者のみなさんへ
一年の感謝の気持ちを込め、「本の貸出お歳暮」をご用意いたしました!
期間:2017年12月20日(水)~28日(木)(無くなり次第終了です)
利用者のみなさんにとって、新しい本と出会う機会になれば…と、
「お歳暮袋」には、図書館スタッフがテーマに沿って選び抜いた3冊が入っています。
みなさんに読んでほしい本をたくさんご用意していますので、ぜひご利用ください。
※「お歳暮」の本は、貸出冊数上限の10冊に含みません。
※この企画は、「本の貸出」企画です。読み終わったら図書館へご返却お願いします。
【十和田図書館】12/24 クリスマス会
今年は工作会とクリスマス会が合体!
フェルトでひいらぎのクリスマス飾りを作った後は、おはなし会やサンタさんの手品を楽しんで♪
ぜひ十和田図書館で、素敵なクリスマスイヴをお過ごしください(^^)
日時:12/24(日)14:00~15:00
場所:十和田図書館 2階 講座室
どなたでも、ご自由にご参加ください。
【十和田図書館】TowadaGallery第19弾「IRODORI~自然素材で作ったアート~」」
12/1(金)から、Towada Gallery第19弾「IRODORI~自然素材で作ったアート~」を開催します。
八幡平にある銭川温泉・阿部季佐子さんによる、ドライフラワーやリースを展示します。
植物の気配と優しい色合いで、安らぎの空間となった講座室にぜひ足をお運びください。
花に関連する図書の他、銭川温泉にちなみ八幡平や温泉に関する本も展示します。
展示期間:平成29年12月1日(金)~ 12月24日(日)9:00~17:30
*期間中の休館日 12/4(月)・11(月)・18(月)
展示場所:十和田図書館2階 講座室
協 力:阿部季佐子氏(八幡平在住・銭川温泉女将)
お問合せ:十和田図書館(TEL 0186-35-3239)
*入館・展示閲覧自由*